いいやん!大分

トップページ > これまでの放送 > 災害に強い地域づくりに!「防災学習車」を活用しよう

これまでの放送

災害に強い地域づくりに!「防災学習車」を活用しよう

いつ発生するか分からない、火災や自然災害。被害を最小限に抑えるためには、日ごろの防災訓練や身近な人たちによる助け合いが欠かせません。今回は、地域の防災訓練で活用できる「防災学習車」をご紹介します。

■防災学習車って?
訓練用資機材を多数搭載した消防車両。消防団員が主体となって運用を行い、各地域で行われる防災訓練で用いることができる。

■防災学習車の設備と訓練内容の紹介
・消火訓練
水を張った容器に、LPガスを用いて発生させた炎を、水消火器を用いて消火する訓練。
・天ぷら油発火実験
極小のフライパンに少量の油を入れ、ミニチュアのキッチン内でアルコールランプを用いて加熱し、どのように発火するか体験する。
なお、発火時に住宅用火災警報器がどのように反応するのかを確認する。
・煙からの避難訓練
スモークマシンで発生させた煙を組み立て式テントに充満させ、火災時にどのように避難するかを体験する訓練。
・プロジェクターによる啓発映像の視聴
DVDプレイヤーとプロジェクター、スクリーンを用いて防火防災の啓発DVDを視聴し、その後、参加者による意見交換を行う。

■申請方法など
・対象:自主防災訓練、学校や専修学校での訓練、事業所の訓練など ※大分市内に限る

・申請方法:
①管轄の消防団と調整
②訓練実施の2か月前~10日前までに電話で仮予約(消防局総務課 消防団担当班 ?097-532-2188)
③申請書を提出

・使用料:無料

・注意事項:車両の運行と操作、資機材の設置や操作は消防団員が行います

★TOSテレビ大分 9月11日(日)11:45~
《各ケーブルテレビ局》
★J :COM大分ケーブルテレコム
★OCN大分ケーブルネットワーク
★EOS東大分システム

放送:9月11日(日)11:45~ リポーター:首藤 将太(野良レンジャー)

いいね! ツイートする
ページトップ