「大分の味力~パセリ~」
世界で最も使われているハーブといえば「パセリ」。大分市は全国でも有数のパセリの産地です。昭和55年にパセリ部会が発足し今年で40年。今回は親子2代に渡ってパセリ栽培に携わる坂本さんのハウスにお邪魔しました。1年を通して栽培されている周年野菜のパセリは暑さに弱く、これからの季節は管理が一段と大変になるそうです。収穫・出荷は全て手作業で行われ、ハウスで束にしたのち調整場でキレイに洗ったのち、袋詰めされます。
ビタミンA・C・Eやカリウム・カルシウムなどのミネラル類を多く含み、野菜の中でも栄養価が高いパセリは、貧血予防やコレステロールの上昇を抑えるといった効果も期待できるそうです。いつもの料理にパセリを加えるだけで見た目も味も栄養もアップ!大分市のホームページではパセリを使ったいろんなレシピを公開中です。是非ご覧ください。
◇コロナに負けるな!地産地消クッキング◇
http://www.city.oita.oita.jp/o158/chisanchishorecipe.html
★TOSテレビ大分 7月19日(日)11:45~
《各ケーブルテレビ局》
★J :COM大分ケーブルテレコム
★OCN大分ケーブルネットワーク
★EOS東大分システム